20171202小笠原Dive4-6まとめ

小笠原出港前最終日。今回は3航海分の滞在だったので2回おがさわら丸を見送りました。
明日はいよいよ自分たちが見送られる番です(笑)
今回もお世話になったのは「マリンコンダクター・エスコート」。
ダイビングポイントはお任せ。
小笠原ツアーのためには色々潜らないとゲストに合ったポイントが掴めないですよね〜。
カンヌキはものすご〜く!流れていたので今日の潮だと初心者には難しいかもしれませんね。
「おおお!」ってなるぐらいです伝わるかな?
小笠原は沈船ポイントが多いですね〜。流れずに浅めの沈船をゆっくり見るなら誰でも来れそうです。
ただし、デッキが25mになるポイントもあるのでアドバンスの講習は受けていただきたいところ。


昨夜、おが丸パックなる料金表を見ていたら、父島3泊+おが丸2泊(2等寝台)で料金は70,000円ぐらいからでした。
それにダイビングを2日間3ボートダイブを付けて13万円から14万円がショップツアーの料金の予定です。
そんな計算をしていたら、ハワイ3泊5日(ヒルトン利用)75,800円からのメール。
確かハワイツアーは15万円でやった気が…。
小笠原VSハワイの図式。
24時間船に乗る「小笠原」。小笠原に行ったことのない人には小笠原ツアー。
小笠原は一回行ったから、お手軽ハワイが良いという人はハワイツアー。
どちらも楽しい・美味しいが待っています。あれ?どっかで聞いたフレーズ(笑)
どちらも沈船が待ってますね。ハワイなら観光用の潜水艦に遭うこともあります。
伊豆大島のダイビングスクールから行くダイビングツアー。結論。どっちも行きましょう!

神津島ダイビングツアー 10/13-14

どんぶらこっこ。

風波とウネリで多少揺れましたが、ポイントが5分位なのでヘッチャラです。
船酔いする方は事前に酔い止めを飲んでいたほうが安心です。
玄武岩とはひと味違った神津島の海
見上げればカメ

行ってきました!神津島。
今年もお世話になったのは「ティアーズブルー」。
次回は27日-30日までの期間神津島ダイビングツアーです。
調布からの新中央航空で現地入りでの途中参加される方もいらっしゃいますので、まずはご連絡頂ければご相談にのりますよ〜。
お早めにお問い合わせください。

新年度が始まりました。

hawaii2012
ミステリーツアーは実はハワイ。
今回の日程はかなり怒られました。
『ちゃんと働いている人は年度末に会社に休みなんて貰えない!行けるわけないじゃん!』
は、はい。今後気をつけますです。
なので今回はインストラクターを目指すダイブマスターにIDCの下見ツアー。
といってもファンダイビングです。
私がIDCでお世話になった『サンシャインスキューバ』を御案内。
このショップのもの凄い所はとにかくゲストを楽しませる。これが凄い。
説明がうまくできないので、一度は行ってみてください(笑)

今回も海の動画を撮ってきましたので後ほどアップします。

行ってきました。神津島。

14-16日神津島へ行ってきました。
大島のビーチとの違いはなんと言っても白い砂。
白い砂をゆっくりのんびりダイビングを楽しむのも良し、ボートダイビングでダイナミックな地形を楽しむのも良し。
今回お天気には恵まれなかったものの、白い砂のおかげで幾分海の中が明るかったのに感動しました。

29-30日は晴れてくれると思うのでまた楽しみです。

モバイルバージョンを終了