アドバンスドオープンウォーターダイバーコース 8/25-26

1ケ月ぶりに大島にお帰りなさい。Tくん&Hちゃん。
アドバンスドオープンウォーターダイバーコースです。
今回のメニューは、
●ピークパフォーマンスボイヤンシー
●水中ナビゲーション
●ディープダイビング
●ナイトダイビング
●水中カメラ(Hちゃん)
●水中スクーター(Tくん)
の組み合わせです。

まずは中性浮力で体力、エアー消費の軽減。

適正ウエイトの調整もバッチリ。
適正ウエイトだとエアーの消費が抑えられます。
ホバーリングが決まれば指一本でバディを持ち上げられます。

水面を眺めるのが好き。というTくん。

ナイトダイビングで夜光虫も楽しめたお二人。
オープンウォーターダイバーコースから遊びの幅が広げるアドバンスドオープンウォーターダイバーコースでダイビングに自信がつき、より楽しめる様になりましたね。
アドバンスドオープンウォーターダイバーコース認定おめでとうございます。
SPコース、レスキューダイバーコースでお待ちしています。

アドバンスドオープンウォーターダイバーコース 8/21-22

寿司屋のAさん。オープンウォーターダイバーコースに引き続き、アドバンスドオープンウォーターダイバーコースです。

早速アドバンス開始。

●ピークパフォーマンスボイヤンシー
●水中ナビゲーション
●ディープダイビング
●ナイトダイビング
●水中カメラ
です。人気の組み合わせです。

水中カメラに挑戦。

アドバンスから合流のNさん。玄武岩のイスで一休み。

アドバンスから合流のNさん。

今回はウミガメハズレなし。

無事アドバンスドオープンウォーター修了。おめでとうございます。
お店のお休みだと日帰りになっちゃいますが、頑張って戻って来てくださいね。

アドバンスドオープンウォーターダイバーコース 8/17-18

また、また、というわけでオープンウォーターダイバーコースに引き続きアドバンスドオープンウォーターダイバーコースに突入のお二人です。
連続して潜ると上達が早いですね〜。
今回のアドバンスのメニューも、

ホバーリングバッチリです。

●ピークパフォーマンスボイヤンシー
●水中ナビゲーション
●ディープダイビング
●ナイトダイビング
●水中カメラ
です。人気の組み合わせですね。

タコもこんにち。

今回のお二人は男前にこだわる。

まずはそうちゃん

マスク脱着も男前の為なら全然平気です(笑)
わんちゃんも男前

ただちょっと風神雷神に似ているような…。

アドバンスドオープンウォーターダイバーコース認定です。
また大島に帰って来てくださいね〜。

オープンウォーターダイバーコース 8/17-18

今回は東京都からお越しのこれまた同期のおふたり。

男前の表情でオープンウォーターダイバーコース

そうちゃんのホバーリング

わんちゃんの緊急スイミングアセント

バディー同士でエア切れの練習

格好良く泳いでる男前

オープンウォーターダイバーコース無事認定です。
おめでとうございます。
アドバンスドオープンウォーターダイバーコースでお待ちしています。

アドバンスドオープンウォーターダイバーコース 8/15-16

というわけで、昨日から引き続きアドバンスドオープンウォーターダイバーコースへステップアップの会社の同期の3人です。

中性浮力もバッチリ。

今回のアドバンスのメニューは、
●ピークパフォーマンスボイヤンシー
●水中ナビゲーション
●ディープダイビング
●ナイトダイビング
●水中カメラ
です。人気の組み合わせですね。

水中カメラでバディ同士で撮影会。

こっちでカシャ。向こうからもカシャ。
バディ同士で…

なぜ自分?

A型のお二人とは対照的にさかいは自分撮り(笑)

撮影枚数も他のお二人の3倍でした(笑)

アドバンスドオープンウォーターダイバーコース認定おめでとうございます。
また大島でお待ちしています。

オープンウォーターダイバーコース 8/14-15

今年は会社の同期でオープンウォーターダイバーコースに参加される方が目立ちます。

同期揃ってオープンウォーターダイバーコース

神奈川県からお二人と愛知県からおひとりのチーム。
コッシー、王子、さかいの3人組です。なぜ?ひとり名字?(笑)

スムーズに講習を終え、オープンウォーターダイバーコース見事合格です。
おめでとうございます。
次はアドバンスドオープンウォーターダイバーコースですね。

オープンウォーターダイバーコース 8/11-12

先日アドバンスドオープンウォーターコースでいらっしゃった「ばな」のご紹介で黙って予約して来た玉ちゃんと萌ちゃんです。
萌ちゃんは香川県から瀬戸内海を渡り、大島まで渡って来た強者(笑)
香川県出身のお二人は「なんか有ったらすぐうどん」と香川県民は一日一食はうどんを食べると豪語。
島ではきっと食べてないはず!

一日一食はうどんと豪語する香川県民

紆余曲折でオープンウォーターダイバーコースで大島まで来る決心をした玉ちゃんにおつきあいする形で大島に来た萌ちゃん。素敵ですね。
ジャイアントストライドエントリーのイメトレ中

スキルの真剣度は120%。最後までまじめで飲むと愉快なお二人でした。
次は、アドバンスドオープンウォーターコースでお待ちしています。

オープンウォーターダイバーコース 8/9-10

テクニックが生きてます。

千葉県からお越しのO夫妻。
ご主人に誕生日に合わせて旅行兼、オープンウォーターダイバーコースにチャレンジです。
お誕生日会

Mさん。お忙しいご主人は放っておいて、アドバンスドオープンウォーターダイバーコースでお待ちしています。
あ、ご主人も出来たら一緒に来てくださいね〜(笑)

アドバンスドオープンウォーターダイバーコース

アドバンスドオープンウォーターダイバーコース…、長いですね(笑)
皆さんが「アドバンス」、「アドバンス」と呼ぶコースです。
今回、オープンウォーターダイバーコースに参加のお二人と4名で兵庫からの来島です。

こちらのセッティングは流石先輩ダイバー。

アドバンスの水中写真は撮ったことは撮ったのですが、データーを移す前にカメラが…(涙)

新しいダイビング、ディープ・ナビゲーション・ナイト・PPB・水中スクーターの経験が増えましたね。合格おめでとうございます。

業務連絡〜♪
たもん、たもん器材の見積りがまだですので至急希望の商品をご連絡ください(笑)

モバイルバージョンを終了