今日は盛りだくさん。エンリッチドエアファンダイブにオープンウォーターとアドバンスがスタート。
午前中エンリッチドエアファンは透視度が上がっていたら良いなぁ。の期待を胸にトウシキへ。
致し方ない状況でしたが、アイドル「アオイノ」は充分遊んでくれました。
午後チームは、オープンウォーターダイバーコースとアドバンスドオープンウォーターダイバーコース。
PADI講習専門店Fish Island Crew東京伊豆大島ダイビングスクール
東京伊豆大島で少人数でeラーニングでダイビングを習う。PADIコースディレクターがダイビング講習を行うスキューバダイビングスクール。体験ダイビングからステップアップコースを含めた全てのプロコースメニューまで講習専門店。PADI 5STAR IDC DIVE RESORT S33133
今日は、エンリッチドエアファン。メインランドからお越しの先日あだ名が「社長」になったHさんと同級生のYさん。
西側が潜れそうもないので、秋の浜は大人気でした。
昨日から寒い。暗い。怖い。と言ってた秋の浜ですが、本日も…。コンパスを使ったナビゲーションにはもってこいです!
エントリーから-10mまでは「ちょっと!!!」ぐらい濁っていますが-15mを過ぎるとものすごく冷たいゾーンに突入と同時に透明度20m以上は見えるんじゃないかなぁ?ぐらい綺麗でした。
ついついメラメラした部分を探して泳いじゃいますよね?(笑)
ちょっと「え〜!?」ぐらい濁るのもひさしぶりです。
暗い海でしたのでハゼは出てなかったり、すぐに引っ込んでしまったりですが、目的のポイントまで行けば待ってってくれます
エンリッチドエアが深いと使えないと言われる理由を知っていますか?
多分現在エンリッチドエア・ナイトロックスを使っていないダイバーの言葉です。
間違ってはいません。情報が5〜6年前で止まっていて古いだけ。
昔は、EAN32とEAN36を基準にエンリッチドエア・ナイトロックスが使われていました。
その為講習もその2種類の混合ガスを使う為のスレートでダイブ計画を立ててダイビングしていました。
PADIでは18mより深いダイビングはディープダイビングとしています。
テクニカルダイバーではないリクリエーションダイバーの最大水深はトレーニングをした人で40m未満とされています。
深いとダメなエンリッチドエア・ナイトロックスは使えないのでしょうか?
正解は使えます。下の画像は、ナイトロックス情報を表示してくれるもので重宝しています。
となります。十分に使えることがわかります。
当店では目的に応じた酸素濃度で充填出来ますので、レジャーダイビングではどの水深でも使用できます。
正しい知識を身につけ、安全で楽しいダイビングをしましょう!
今回、エンリッチドエア・ダイバーSPコースへ参加していただいたのは、メインランドの寿司職人「Aさん」。
なんと!5年ぶりのお帰りなさい(笑)
エンリッチドエア・ダイバー・スペシャルティはダイブコンピュータを使うことが前提でかなり窓口は広がりましたが、SPコースで唯一ファイナルエクザムがあります。それだけ勉強して使ってくださいね。ということですね。
事前にご自宅へマニュアルとビデオをお送りして自習をしていただきます。
75%以上の正解率で合格となります。Aさんも無事に合格。2本のシリンダーの酸素濃度、ダイビングコンピュータを使った最大深度明記、圧力計による検圧、使用者の名前を書いたらダイビングへ行きましょう!という流れです。
ダイビングコンピュータの潜在能力も使って見てくださいね。
昨日から引き続き 伊豆大島 エンリッチドファン ダイビング は香川からお越しのYさん。
「トウシキのタイドプールをスノーケリングしたらダイビングでならどんなに素敵だろう。」とかなりハードルを上げるリクエストをいただきました(笑)
タイドプールはいつ入っても華やかで1〜2mの水深でもずっと楽しめるところ。
エントリ前は透明度が気になりましたが、すこぶる順調に回復していて水温も26℃程、透明度も20mはありました。
トウシキの地形はいつ来てもワクワクします。
ここもウミガメの遭遇率が高いですね。
軽く流れが有ったものの、帰り道は流されてスイスイ戻ってこれるのもトウシキの楽しみの一つです。
Yさんも楽しんで頂けたようで高いハードルクリアーです。
ハマちゃんとハコちゃんはみんなのアイドル。愛想の良さは動画でしか伝わりませんね(笑)
今日は朝から雨。肌寒い気温の中、早朝ダイビングで王の浜へ。
エンリッチドエアファンダイブに参加して頂いたのは、なんと!香川県からお越しのゲスト当店では2人目のYさん。
地形と大物というリクエストのエンリッチドエアファンダイブでした。
「水中は時間が短く感じますね。」と前向きなYさん。
途中のダイコンの写真ですが、潜水時間は80分。
もうちょっとでジェット船の旅ぐらいの時間です。
さすがに寒くなりました。
透明度が良くなってきていたので、かなり期待しましたが、穏やかで流れの無い王の浜はウミガメとマグロしか現れず、期待のハンマーはカスリもしなかったです(笑)
イサキの群れが楽しませてくれたので時間が短く感じたのかもしれませんね。
明日、リベンジなるか!?
エンリッチドエアSPまだ持っていない方いらっしゃいますね。
ダイビングのスキルというより知識のスペシャルティですが、ダイビングコンピュータと知識があれば大抵のダイビングに使え、窒素の吸収を抑えられるというダイバーの体にものすごく優しいダイビングが可能になります。
厳密には空気で潜水する時の注意すべき事とまた別の注意すべき事がありますのでしっかりした知識が必要になります。
事前に学習して来ていただき、スペシャルティコースとしては異例のファイナルエクザムを見事優秀な成績で修了されました。
エンリッチドエアダイバー認定です。おめでとうございます。
正しい知識で、正しくエンリッチドエアを使って体に少しでも優しいダイビングを続けてください。
次回は、レスキューダイバーコースでお待ちしています。
ゴールデンウィーク中盤からオープンウォーターダイバーコースへ2組計3名の生徒さんに参加していただきました。
今回は3名バディです。初日はプール講習。たっぷり時間をかけます。今回も貸切でした(笑)
Kさん。Tさん。Yさんの3名。皆さんメインランドからお越しいただきました。
春濁りが心配されましたが、海での講習は王の浜を選択。
これが正解で、水温も19℃以上で透明度も他のダイビンググループが2グループぐらい確認できたので15mを超えてる?印象でした。
皆さんスケジュール通り進む優秀さで無事にオープンウォーターダイバーコースを修了いたしました。
今回の生徒さんも定番になりつつある
オープンウォーターダイバーコース
+
エンリッチドエア・ダイバーSPコース
+
エンリッチドエアファンダイビング。
海から帰ってはテストのスケジュールでしたが、特にKさんお疲れ様でした。
頑張りましたね。おめでとうございます。
今回のオープンウォーターダイバーコース中はアシスタントがいなかったのでインストラクターが写真を撮れませんでした。
しかし、紅一点Yさんが頑張って写真を撮ってくれました。ありがとうございます。
次回も皆さん揃ってアドヴァンスド・オープンウォーターダイバーコースでお待ちしています。
この度は、数あるダイビングショップより当店をお選びいただき誠にありがとうございました。
ぜひまたお越しください。お待ちしています。
Sさんの綱渡りダイビング講習4日目最終日。
朝に雨がちらついたので、「やっぱり4日はもちませんでしたね〜」などと話をしてたらスカッと晴れました。
かなりの晴れ男です。
オープンウォーターダイバーコース、エンリッチドエアダイバーSPの講習も無事に認定となり、最終日に予備日としていたのでファンダイビングができました。
今回のファンダイビングの目的は「中性浮力をとり、ウミガメを見つける」です。
無事に3個体見つけていただけました。
オープンウォーターダイバーコース中はアシスタントなしでしたので写真撮影禁止のため写真がありませんでしたが、ファンダイビングしていただけたのでやっと水中の写真をプレゼントできました。
次回は、アドバンスド・オープンウォーターダイバーコースでお待ちしています。
時間に余裕をもってお申し込みしてくださいね(笑)
講習の日程は余裕を持ってお申し込みをおすすめ致します。
天候に左右されるリクリエーションですので、急な天候変化などでダイビング中止も考えられます。
1日程度予備日をおとりいただければ、講習にも余裕が生まれます。
無事に認定となりましたら、追加でファンダイビングを楽しんでいただけます。
当店で講習をお受けいただいた方限定でファンダイビングを開催しています。