サイドマウントSP&エンリッチドエアSP20180816

今回、サイドマウントSP+エンリッチドエアSPに参加していただいたのはメインランドからお越しのYさん。
パラオで体験サイドマウントをされての講習お申し込み。
一緒に取得できるエンンリッチドエア・ダイバーSPにもご参加です。
到着した日にエンリッチドエア・ダイバーSPの学科とアナライザーを使って計測。ダイビングコンピュータを使って最大深度を導き出す練習を終了。ファイナルエグザムにも無事合格認定となりました。おめでとうございます!


2日目からサイドマウントSPの一番苦労するところ、コンフィグレーション。
器材を自分の使いやすいように調整をするんですが、一発で決まることはありません。
何度やっても「まだ良くなるんじゃないかなぁ?」と弄り始めると終わりがみえません(笑)
「なんでこんな面倒なことやってるんだろう?」という独り言も漏れたりして。自分で始めたくてやってるのにです。
陸である程度調整をしても、水中で使いにくかったりします。
何度も試行錯誤を繰り返し納、得のいくまでやることが大切ですね。
「今調整しているBC買いたいですよね?」と聞くと皆さん「これを持って帰りたい」とおっしゃいます(笑)
明日は講習最終日。オプションダイブのシングルシリンダーも試す予定です。
頑張りましょう!

ジュニアアドバンス&ジュニアスクーバ

元気なジュニアは水中でも、もちろん元気。
台風をはさんでの1週間で頑張りました。
この1週間の記録です。


RINAジュニアアドベンチャー認定です。おめでとうございます。
コンパスナビゲーションの正方形。見事に帰ってきましたね。素晴らしい。
冬にジュニアアドバンス認定頑張ってください。
KOKI、MUTSUKI、KOHARUジュニアスクーバダイバー認定です。おめでとうございます。
抜群の中性浮力!素晴らしい。
また来年オープンウォーターにアップグレードですね。頑張ってください。

体験ダイビング20180813

今回体験ダイビングに参加していただいたのは、なんと宮城県からお越しのMさんとOさん。
体験ダイビングブックレットで知識を学び、海で実際にその知識とスキルを活かしてダイビングを楽しんでいただきます。

マンツーマンで海をご案内いたします。
すぐそばにインストラクターがついていますので不意なトラブルにもすぐに対応できます。
オープンウォーターダイバーコースに挑戦したいけど…と躊躇されている方にもお試しダイビングとして人気です。

体験ダイビング20180812

雨の降る伊豆大島でした。
真夏の雨なので寒くはなく、カミナリが時より「ゴロゴロ」鳴ってるのが気になりましたが遊泳禁止ほど暴れずにいてくれてよかった。
体験ダイビングの日にはいつも晴れていてほしいと思うのですが、そうは行きませんね(笑)
体験ダイビングはいつもの通り、体験ダイビングブックレットで学習して知識の復習をしてから海へ。


水中スキルの練習をハシゴで練習をしてから、インストラクターと一緒にダイビングです。
今回はメインランドから3名さまで参加していただきました。

初めての体験ダイビングを安全に楽しんでいただく為に当店ではマンツーマンで対応をお客様に提案いたします。
体験ダイビングには2名のインストラクターで対応させていただきましたので、安全重視で2回に分けて実施。

初めての体験ダイビングは「出来ないかも?」と最初に思われる方も少なく有りませんが、ゆっくりと落ち着いて呼吸していただければ段々と水中世界に順応して行きます。
皆さん最後は笑顔でした。
オープンウォーターダイバーコースにも是非挑戦してくださいね〜。

オープンウォーターダイバーコース20180812

本日オープンウォーターダイバーコース最終日。
2本のダイビングです。1本目までに全てのスキルが終わり、オープンウォーターダイバーコース4本目はバディで潜水計画を立ててダイビングをする。です。
インストラクターを含めた3バディ+撮影者1の4名で潜りました。
3本目のダイビングとは雰囲気がガラリと変わり、バディ間のコンタクトがグッと増えました。良いことです。
ゲージを確認する回数も増えて、残圧・角度を確認していました。良いことです。
オープンウォーターダイバーコースの4本目。本当に必要ですね。


今回は台風による予定変更で日程が変わりましたが、オープンウォーターダイバーコース認定です。
おめでとうございます!
次はアドバンスドオープンウォーターダイバーコースです。お待ちしています。

ジュニアアドバンス2日目

台風前からの続き。
本日はディープとナビゲーション。
エンリッチドエアが最低年齢12歳に引き下げられているのですが、満12歳にならず使えませんでした(笑)
元気一杯の12歳には必要ないかもしれませんね。そんなことないか?窒素の蓄積は抑えられるし、ジュニアの最大深度なら問題なし。
中身はAIRでエンリッチドエアステッカチューンのダイビングでした。


同時に開催していたオープンウォーターダイバーコースの社会人を「オープンウォーターダイバーコースは大変だよね?」とすっかり先輩ダイバーのセリフです(笑)
それが言えるだけ彼女は頑張っています。
次は14日の認定です。
もう1日頑張ろう!

オープンウォーターダイバーコース20180810

台風明けの晴天。
今回、オープンウォーターダイバーコースに参加していただいたのはメインランドからお越しのHさんとHさん。
お申込みをしていただいたHさんは伊豆大島に親戚がいらっしゃるので大島に詳しい(笑)
おふたりは昨日スタート予定でしたが日程の変更をお願いして、本日スタートになりました。
自習部分を今回おふたりはマニュアルを選択。各章の知識の復習の答えあわせをして、50問のクイズで75%の正解で学科は合格です。
プールでは、海で使うスキルを覚えていただきます。
今日から3日間の講習ですが明日からの海での講習が楽しみですね。

スペシャルティインストラクターコース常時開催できます。

台風13号が通過して午前便は欠航の大島ですが、秋の浜は潜れちゃいました。
IDCスタッフインストラクター2名と今日のオープンウォーターダイバーコースの為に水中の段取りの確認ダイブ。

頼もしい非常勤スタッフ

 ●エントリーの手順。
 ●フロートはココに設置。−6mは守ってね。とか
 ●ジュニアは最大水深は-12mを守る為にはこのコース。とか
 ●ココで安全停止。とか
 ●EXITの手順などなど。

インストラクター海の中も海から上がっても勉強します。
インストラクターもアマチュアダイバーと同じで、講習を受けないと取れない資格があります。
スペシャルティコースはそのインストラクター資格を個別に取得しなければお客様に教えることが出来ません。
エンリッチドエアがメインの当店なので、所属しているインストラクターが資格が無いのはちょっと問題ですね。
エンリッチドエア・ダイバーSPを教えるにはエンリッチドエア・ダイバーSPインストラクター(SPI)である必要があるのです。
ということで、インストラクターに講習を提供できるコースディレクター資格がココで発揮出来ます(笑)
講習後、早速エンリッチドエアを背負ってダイビングに行けるのも現地ショップの強みです。

スペシャルティインストラクターも申請方法はいろいろ有りますが、コースディレクターの元、講習を受けられた方が時間とお金を節約できると思います。
他のスペシャルティインストラクター(SPI)のお問い合わせもお待ちしています。

明日から3日間夏休みを頂きます。

台風13号、来てますね〜。
ダイビングポイントもジュニアのオープンウォーターを講習できるところはなく、海ので講習は中止。
島の交通はジェット船が午後便から繰り上げ出帆や欠航。大型客船も今夜は欠航です。
予約の変更の方が船客待合所に溢れていました。
明日は全便欠航になるので明後日に予定のある方は今日の便で大島出発ですね。


そんな中、夏休み真っ最中の小学生はダイビング学科を終わらすために必死に勉強しています。
大人と同じ事をするので同じ内容を理解するのが大変ですね。しかも知らない漢字・知らない言葉が多い(笑)
眠たくなるのもわかります。明後日ぐらいまで時間たっぷり有るので頑張れ!
Translate »
モバイルバージョンを終了