以前から勝手にお世話になっていた「ゲストハウス もりおの家」をやっと宿泊ガイドにアップしました(汗)
旅費を抑えて、長期で宿泊(ダイブマスターコースとか)するならこちらが良いと思います。
ドミトリー(相部屋)から個室まで有って、共用スペースでは国内はもちろん、全世界からのゲストと旅の話が弾むでしょう。外国語の勉強にもなっちゃいますよ。
ドミトリーは1,500円。個室は3,000円です。大島の美味しい物はお店で食べ歩きして、部屋に帰って寝る!みたいなのも楽しいかも。
自主規制を解除します!
東北地方太平洋沖地震から10日が経ちました。
被災地の皆様はまだまだ大変な生活ですね。
父方の宮城県登米市にも20日に電力が復旧したようです。
宅急便の営業所も徐々に普及しつつあります。
東北地方太平洋沖地震後、自主規制で講習をキャンセルさせて頂いた方には申し訳ありませんでした。
関東地方でも余震が続く中、大島は大丈夫!とも言えず、また大島滞在中にご自宅が被害を受けないとも言えない為自主規制させて頂きました。
この先被災者の方々が頑張れる様に被害を受けなかった人々で頑張らねばならないですね。
というわけで明日から自主規制を解除し、一生懸命働きます。
東北地方太平洋沖地震に伴う業務のお知らせ
津波警報/注意報が解除されましたので営業となります。
まだ余震が続いています。
津波警報/注意報が伊豆大島に発表された場合は、潜水禁止となります。
計画停電による影響は直接受けないようです。
マニュアル等の発送や商品の発送についてはお知らせしている日時よりも遅れる場合がございます。
マリンダイビングフェア2011 入場無料!
毎年5万名の入場者数のマリンダイビングフェアが7月8日(金)〜10日(日)池袋・サンシャインシティで開催されます。
マリンダイビングフェアは世界各国のダイビングで活躍している人がたくさん来るので、まだ行った事の無いダイビングスポットなどの情報収集には絶好のチャンス!
ダイビング器材の展示なども有って、気になってた器材を実際に見たり、さわったり、メーカーの人と話したり出来ちゃったりします。海グッズの販売や、フォトコンテストなんかも有って会場はダイビング一色。
さらに、さらに。プレゼントがこれまた盛りだくさん!航空券や宿泊券、リゾート情報誌、写真集など先着プレゼントまで有る。
そんでもって入場料は無料!時間のある方は絶対に行くべし!
■第19回 マリンダイビングフェア2011
■会場:池袋サンシャインシティコンベンションセンターTOKYO文化会館B、Cホール(4F、3F)
■開場時間:10:00〜17:00
マリンダイビングフェア2011
ダイビングコンピューターと講習ではじめましょう。
オープンウォーターダイバーコースからダイビングコンピューターの使い方を学びながらダイビングを始めましょう。
オープンウォーターダイバーコース前に「ダイビングコンピューター」と聞いてもピンとこないと思います。
今回お薦めするダイビングコンピューターとは見かけは腕時計ですが潜り始めから水面に出るまでの水深・水温、体に溜る窒素を常に計算し、浮上速度の警告や浮上を始める時間、安全停止の時間指示、ダイビングの記録を常に表示するリスト型コンピューターです。
ダイビング前の潜水計画にも使え、ダイビング終了時にはダイビングコンピューターに記録されている「ダイビングログ」を表示できる。などなど。殆どのダイバーが使い始めるとダイビングに無くてはならないマストアイテムとも言えます。ダイビングコンピューター使用のPADI教材も充実し、初めて体験する水中世界から全てが記録に残るなんて素敵ですね。
とはいえ、高価なのも事実。
そこで、オープンウォーターダイバーコース+ダイビングコンピューターの同時購入でビックリ価格でご提案します。
全てFIC オープンウォーターダイバーコース+オープンウォーターダイバーコース
SUBGEAR XP-10(SPROの新ブラン)標準小売価格39,900円
75,000円
Xtender 5 (ブラック)標準小売価格49,350円
85,000円
クアトロスタンダードシリーズ(シュアブレイクホワイト/サンセットシルバー/アイシングブルー)標準小売価格79,800円
95,000円
クアトロV3QAB スタンダードブラック 標準小売価格131,250円
125,000円
でいかがでしょう?
SPROのダイビングコンピューターの詳細はコチラから。
冬からダイビングを始めませんか?
ダイビングをした事のない方のイメージがどうも、「海=夏」「ダイビング=夏」になるそうです。
しか〜し!海は一年中有るし、冬の透明度は抜群!しかも海は海水浴客が居ないので広々使えます。
ただし水温は冬だけあって下がっているのは事実。
でもウェットスーツではなくドライスーツという首から上と手首から先しか濡れない暖かい快適なスーツがあります。
そこで、体は寒いけど心の寒さを還元で
4月28日までに講習を受けられる方に通常レンタル料(一日)が¥4,000のドライスーツをこの期間に限り無料に!
さらに、
4月28日まで講習を受けられた方全員に次回から講習/器材購入に使えるCASH BACK TICKETを進呈します。
(OW・AOWコースで¥5,000分/スペシャルティコースは¥3,000分)
そして、東海汽船をお得に予約できます。
是非、この冬ダイバーデビュー、スキルアップしよう!
各講習へジャンプするには
ナビゲーションがわかりづらいとのご指摘を頂きましたので、補足になりますがご説明します。トップページから移動する場合は、タイトル下の青い帯の「ダイビングライセンス取得」から。
または、その下の「ライセンスを取って楽しみたい」からオープンウォーターダイバーコースへ進みます。
オープンウォーターダイバーコースのページのタイトル画像に丸で囲まれた部分が各コースへのリンクボタンになっています。
各コースから別のコースへも操作方法は同じになります。
FAX番号変更のお知らせ
FAX番号が変更になりました。
旧 04992-2-0123
新 04992-2-0166
変更作業のお手間を取らせて申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
FIC
お電話予約のご注意
伊豆大島ダイビングスクールFish Island Crewではお電話でご予約頂いたお客様へにも必ずメールでの返信をさせて頂きます。
お問い合わせのフォームより一度ご連絡をいただき、そのメールに必要連絡事項を記載し返信させていただいております。
必ず、ご記入漏れのないようご返信お願いいたします。
特にご連絡先、マニュアルの発送先等をお忘れないようお願い申し上げます。
当店に電話にてご予約頂いてメールがまだ送られていないお客様へお願いです。
迷惑メールの設定やメールアドレスの不備によりメールが届いていない可能性があります。
ご面倒ですが迷惑メールの設定確認や迷惑メールフォルダをご確認お願い致します。