マブール&シパダンに行って来ました!

2018 PADI CDTCに参加して来ました!
その内容はPADIコースディレクターコース。
今回一緒にCDTCを受けた仲間は46名。16の国や地域から集まりました。

日本人参加者は5名。ちょっと肩身がせまい感じですね(笑)
10日間の長〜〜〜〜い。CDTCも無事に終わり、楽しみにしていたFAM Trip。
これはマレーシア観光局が日本でも流行りのダイビング観光インバウンド。
今回コースディレクターになったメンバーをダイビングツアーに招待して、その参加者が自分のお客様をツアーに連れて来てくれるといいなぁ。というツアーと言えばわかりやすかもしれませんね。

マブール&シパダンは行ったことがなかったのでこれに参加しない理由は私には有りませんでした(笑)
無料だし…。
コタキナバルからタワウへの国内線に乗り、車で2時間移動、センポルナに到着。
そこからボートで4〜50分でマブール島。


ここを起点にカパライ、シパダンにボートダイビングに向かいます。
夕日を眺めながらシーサイドバーで飲むビールは美味かったなぁ。
日本語が通じずに3泊4日。以外と大丈夫でした。

ダイバーにとって気になるのは水中ですよね?


こんなに素敵な水中。今すぐにでも行きたいですよね?

ここから注意して確認してください。
現在、日本政府が発表いている「危険レベル3」の地域にマブール・シパダンはあります。
注意書きを引用しますと「その国・地域への渡航はどのような目的であれ止めてください。(場合によっては、現地に滞在している日本人の方々に対して退避の可能性や準備を促すメッセージを含むことがあります。)」になっています。
フィリピン側に近いことが危険地域になっていると思われます。

私は今回ガイドブックや海外安全ホームページを見ないままマレーシアに行ってしまいました。
それは目的がCDTCでコタキナバルと決まっていたこと。その後のツアーがマレーシア観光局主催だったので安心していたのかもしれません。
確認をせずに知らずに行ったわけです。自己責任の範囲で迷惑をかけるような事件に巻き込まれなかったのはラッキーだったのかもしれません。行くのを止めなさい。と止められているのに行っても知らないからね。と言われてる場所に行くのはやっぱり不安ですよね。

ここからは知らずに行った私の見てきた感想です。
全日程を通して、不安な状況に遭遇したことはありませんでした。
島には警察官が銃を持っていますが、緊迫している感じはありませんでした。
日本政府が公表しているので国と国の間に緊張がある地域なのは間違いないと思います。

島を歩いて回りました。リゾートの裏側には島民たちの生活もあります。

いくつかの集落に分かれてました。
その生活は豊かな感じはありませんでしたが多くの子供たちが元気に遊んでました。
こういう所も旅行の一部として見て行くべきでしょう。
素敵なリゾートでダイビングも楽しい。ここへは現在旅行代理店でツアーは扱っていません。
個人が自己責任で行く方法しかありません。私もそこへ行くことをお勧めしません。

緊張が緩和して渡航危険レベルが1日でも早く下がることを望むばかりです。
その時にみんなで是非行きましょう!

2018あけましておめでとうございます。

昨年中は多くのお客様に講習を受けていただき誠にありがとうございました。
本年もより一層のご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

昨年も当店でのダイビング事故は起きませんでした。
これはスタッフの安全管理するのはもちろんですが、講習を受けていただいたお客様の「安全に対する姿勢」が現れだと思っています。ありがとうございます。

しかし残念なことに各地でダイビング事故が「0件」ではありません。

年頭に心新たに慢心から来る危険に傾くリスクを抑え、安全を最優先。
講習内容の「安全」を今一度考え、講習を行います。
この安全には講習を受けられるお客様ひとり、ひとりのご協力も欠くことが出来ません。
本年も安全への認識を高めて安全な講習、ダイビングにご協力をお願い申し上げます。

安全に加えて

1 / 8

今ある講習の充実はもちろん、新しい講習、遠征ツアーなど計画しています。
新しい一年も、「無事故・無ロスト」を基本に講習を楽しんでいただけるようにスタッフ一同頑張ってまいります。
本年もフィッシュアイランドクルーをよろしくお願いいいたします。

20171202小笠原Dive4-6まとめ

小笠原出港前最終日。今回は3航海分の滞在だったので2回おがさわら丸を見送りました。
明日はいよいよ自分たちが見送られる番です(笑)
今回もお世話になったのは「マリンコンダクター・エスコート」。
ダイビングポイントはお任せ。
小笠原ツアーのためには色々潜らないとゲストに合ったポイントが掴めないですよね〜。
カンヌキはものすご〜く!流れていたので今日の潮だと初心者には難しいかもしれませんね。
「おおお!」ってなるぐらいです伝わるかな?
小笠原は沈船ポイントが多いですね〜。流れずに浅めの沈船をゆっくり見るなら誰でも来れそうです。
ただし、デッキが25mになるポイントもあるのでアドバンスの講習は受けていただきたいところ。


昨夜、おが丸パックなる料金表を見ていたら、父島3泊+おが丸2泊(2等寝台)で料金は70,000円ぐらいからでした。
それにダイビングを2日間3ボートダイブを付けて13万円から14万円がショップツアーの料金の予定です。
そんな計算をしていたら、ハワイ3泊5日(ヒルトン利用)75,800円からのメール。
確かハワイツアーは15万円でやった気が…。
小笠原VSハワイの図式。
24時間船に乗る「小笠原」。小笠原に行ったことのない人には小笠原ツアー。
小笠原は一回行ったから、お手軽ハワイが良いという人はハワイツアー。
どちらも楽しい・美味しいが待っています。あれ?どっかで聞いたフレーズ(笑)
どちらも沈船が待ってますね。ハワイなら観光用の潜水艦に遭うこともあります。
伊豆大島のダイビングスクールから行くダイビングツアー。結論。どっちも行きましょう!

20171126小笠原Dive1−3まとめ

小笠原下見ツアー!と言って何回下見するんだよ?ってな感じですが、本日潜ってまいりました。
お世話になったのは、昨年に引き続き「マリンコンダクター・エスコート」。
9月は残念ながら申し込みが遅く(前日)、空きが無くて潜れませんでしたが今回は早めに(4日前)申し込みをしたのでOKでした。早くないか(笑)
その下見ツアーの一部をお見せします。

ポイントに向かう途中でもイルカウォッチング&ドルフィンスイムが出来ちゃいます。おトクですね。

隠れんぼが上手な子も見られたりします。タイミングですね(笑)

安全停止中にツバメウオの写真が撮れちゃいます。おトクですね。

続きは大島でお話いたします。お楽しみに(爆笑)来年小笠原ツアー開催いたしますので、最低一週間の休みをご用意ください。どんな理由でも構いませんが、日焼けは隠せないのでそれなりの理由で休みを取ってくださいね。
何月ぐらいなら行きやすいか「カスタマー」のページでアンケートを取りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
参加条件:アドバンス以上(同時講習も可能です。)

ドライシーズン突入の伊豆大島

先日、他店の若っかいスタッフに「Tシャツ短パン寒くないっすか?!」と聞かれました。
日中は暖かいですが、朝晩寒くなりましたね。
海でも「もうドライ?」と声をかけるとウェットスーツの私を見て「持ってるんだから着れば良いじゃん!」と返ってきました。今シーズン(どこまでが今シーズンか?わかりませんが)、まだドライに着替えてません(笑)
お客様がウェットスーツなので着替えにくいです。

しかし周りはすでにドライスーツですね〜。
そんななかシェルドライの注文をいただきました。
しかもカッコイイやつ。
モビーディックのT4 SHELL HD 限定200着の黒ボディに金文字というアダルトな(もう言わない?)感じ。
Tっていうのが脇腹から背中を回って反対側の脇腹までが防水ジッパーの仕様のことを意味するみたいです。ひとりでも着れちゃうんですが、ジッパーにインナー等を挟むと水没するのでバディの確認は必要とのこと。


首手首をラテックス製でご自分で交換できるタイプは、220,000円から。
クロロプレン(ネオプレーン)ので首・手首のタイプは200,000円から。

金額はオプションで変わります。
シェルドライのメリットは、インナーを変えれば3シーズン使えます。ほぼフルシーズン使えるんじゃないでしょうか?
今回は限定ドライのご紹介でした。
もっと安いドライスーツやもっと高いドライスーツも取り扱いしていますのでお気軽にお問い合わせください。

アドヴァンスド・オープンウォーター・ダイバーコース20171106

前回11月4日の続きです。
Iさんの伊豆大島でのアドバンスド・オープンウォーター・ダイバーコース最終日。
全てのダイビングをエンリッチドエアでサーチ&リカバリーで締めくくりました。
Uパターンでお宝の「クジラ」を発見し、リフトバックを使って水面まで引き上げる。
水中でのロープワークが肝です。
リフトバックを使っての浮上はリフトバックの浮力コントロールも重要です。


このクジラたまに他店のゲストが先に発見してしまうこともあるので混雑時は時間との勝負(笑)
実物はお見せしていないので、発見時の感動は大きいでしょう!

アドバンスド・オープンウォーター・ダイバーコース無事に認定です。おめでとうございます。
次のダイビング講習は春にレスキューダイバーコースですね。お待ちしています。
冬眠しないように気をつけてくださいね〜。

エンリッチドエア・ダイバーSP20171104

今回、エンリッチドエア・ダイバーSPに参加していただいたのは皆さんメインランドからお越しの先着順にMさん、Iさん、Sさん。
Sさんは、10月の初旬から低気圧や台風で3回の予定変更をして頂いての大島入りです。ありがとうございます。
Iさんは、先週予約での飛び込み参加。アドヴァンスド・オープンウォーター・ダイバーコースと並行しての参加。
Mさんは、オープンウォーター・ダイバーコースが無事終わっての参加となりました。
皆さん。25問のテストも無事に合格。
実際に使うエンリッチドエアの酸素濃度、充填圧力、PO2 1.4での最大水深、日付、名前をシリンダーに記入します。

ダイブコンピュータは毎回セットし直さないとエラーにタイプと設定が解除になるタイプ、設定濃度のままになっているタイプと色々ありますので、必ずセッティングを始めるときにダイブコンピュータの設定を確認する必要があります。

エンリッチドエア・ダイバーSP認定です。おめでとうございます。
エンリッチドエアを使って安全に体に優しいダイビングを続けてください。

オープンウォーター・ダイバー20171103

前回の続き。
メインランドからお越しのMさん。オープンウォーター・ダイバーコースも無事に認定。おめでとうございます。
予備日に取って有った日程でエクスカーションダイブと、エンリッチドエア・ダイバーSPを受けていただきました。
さらに最終日には他のエンリッチドエア・ダイバーSPのおふたりとエンリッチドエアファンダイブを楽しんでいただきました。常に中性浮力の練習をしていたのが印象的です。
次は、春にアドヴァンスド・オープンウォーター・ダイバーコースでお待ちしています。

アドヴァンスド・オープンウォーター20171104

今回、アドヴァンスド・オープンウォーターダイバーコース&エンリッチドエア・ダイバーSPに参加していただいたのは、メインランドからお越しのIさん。
全てのダイビングをエンリッチドエア・ナイトロックスへ変更しての講習です。
今回のメニューは、
●P.P.B.中性浮力
●ナビゲーション
●ディープダイビング
●ナイトダイビング
●サーチアンドリカバリー です。
中性浮力は安定の第一位。ダイビングを続けるには中性浮力が絶対に必要なスキルですね。
サーチアンドリカバリーを選択される方は、その後のレスキューダイバーコースやダイブマスターコースなど目指す方が多いです。
ナイトダイビングはダイブマスターコースでは経験として必要なスキルです。出来るときに体験しておけば安心です。
ナイトダイビングはなんとなく怖いイメージがあるみたいですが、一度経験されるとそんな心配は消し飛びます。
どのダイビングも同じですが、どこで潜るかより誰と潜るかが顕著に出るダイビングだと思います。



エスカを一生懸命振ってます。
ナイトダイビングならではの生き物の生態が見られます。

本日テストに合格したエンリッチドエア・ダイバーSPに続いて明日でアドヴァンスド・オープンウォーター・ダイバーコース修了予定です。
明日も安全で楽しいダイビングにしましょう!

Translate »
モバイルバージョンを終了